Q.他のプロバイダーと何処が違うのですか?
A. まず最大の特長として、「常時接続」「月額定額」「電話代不要」となります。
また、用途によって速度を選べ、お客様にあった速度、料金をご提供できます。
Q.Windows、Macintosh. どちらでも接続出来ますか?
A. Windows Vista、7、8、10は対応しています。Macintoshについては、MacOS8.x等で DHCPサーバーとの通信機能に不具合があり、インターネット接続に必要なIPアドレスを自動取得することができないことがあります。
Q.解約の手続きはどうすればよいですか?またそのときの料金はどうなりますか?
A. 【 ご解約手続き】 臼杵ケーブルネットへの解約のご依頼を頂き、ケーブル
モデムの撤去を保安器の交換工事が必要となります。
解約の手数料に4,320円(税込)が必要となります。
また、ケーブルモデムの撤去をもって解約となります。
Q.セキュリティサービスはありますか?
A. OCTのメールサーバーでは、ウィルスチェックを行っております。
登録されたメールアドレスへの着信、及び、弊社メールサーバーを使用したメール送信につきましては、ウィルスチェックを行っております。
さらに、お客様のパソコンにダウンロードしてご利用いただけるウィルス対策ソフトをご用意しております。ご利用は無料です。
また、閲覧するサイトを制限できるWebフィルタリングソフトをご用意しております。弊社のホームページよりダウンロードしてご利用いただけます。ご利用は無料です 。
ウィルス対策ソフトの詳細はこちら Webフィルタリングソフト(ペアレント・アイ)の
詳細はこちら
Q.パソコンに割り当たるIPアドレスは、グローバルIPアドレスですか?
A. グローバルIPアドレスです。尚、DHCPによる自動割当の方式となっております。
Q.パソコン以外の機器(ゲーム機など)の接続はできますか?
A. 機器本体がLAN環境に対応していれば、接続は可能です。
尚、機器に割り当たるIPアドレスは、DHCPによる自動割当となります。
Q.プロキシサーバーはありますか?
A. OCTインターネットでは用意しておりません。
Q.各プランはどう違うの?
A.各プランとも「常時接続」「月額定額」「電話代不要」といったケーブルインターネットのメリットは同じです。
唯一違うのは、加入者の方がインターネットにアクセスする速度の点です。
■超ヘビーユーザーで更に高速な回線をご希望の方には…
光ハイパー100プラン・ハイパー160プラン[月額5,000円(+消費税) ]
■ヘビーユーザーの方、インターネット熟練者の方、アップロードする事が多い方には…
光ハイパー30プラン・ハイパー30プラン[月額4,200円(+消費税) ]
光スーパープラン・スーパープラン[月額3,600円(+消費税) ]
■少しでも安くて速い回線がほしい方、ダウンロードすることが多いなどの方には…
光ブロードバンドプラン・ブロードバンドプラン[月額2,700円(+消費税) ] がおすすめです。
Q.初期費用と毎月の利用料の決済方法は?
A. お支払いは、金融機関口座より、自動引き落しとなります。
工事後、翌々月26日のお支払い(引き落し)となります。
Q.プランの変更、オプションの追加はどうやればいいんですか?
A. 次のページへ行きます。
オプションサービス申し込みはこちら (大分ケーブルテレコム株式会社のHPへ)
「オプションサービス申し込み」のページが開きますので、「お申込みはこちら」をクリックしてください。ユーザ認証を行う 「基本メールアカウント」と書かれている項目に、お客様の基本アカウント名を入力し、@以降のドメインを選択し、「パスワード」と書かれている項目に、基 本アカウントのパスワードを入力します。その後、「ログイン」ボタンを押しますとインターネットオプションのお申し込みページが表示されます。このページ の右部にお客様のご契約内容が表示されます。この画面より、プランの変更、各種オプションの追加を御願い致します。